デコルテストレッチの方法
デコルテラインが美しい女性は魅力的ですね。
デコルテラインは簡単なストレッチにより、美しく整えることが可能です。
そこで今回はどこでも気軽に取り組める、デコルテラインを整えるストレッチ方法をご紹介します。
▼デコルテストレッチの方法
今回は仕事の合間などにも取り入れられる、椅子に座ったままできる簡単なストレッチ方法を紹介します。
①背もたれのない椅子に座ってお尻の後ろで手を組み、深呼吸しながら肩甲骨を寄せるように組んだ手を体から離す
②呼吸をしながら鎖骨に沿うように、顎を左斜め上に上げる
③右側も同様に行う
デコルテストレッチを行なうことで、固まった筋肉をほぐすことができます。
血流・リンパの流れが促され、デコルテラインを整える効果がありますよ。
▼美しいデコルテラインを作るポイント
デコルテラインに重要なのが、鎖骨です。
鎖骨が綺麗に見えていると、上半身全体がスッキリとした印象になります。
鎖骨をくっきり綺麗に見せるには、姿勢の良さが重要です。
姿勢が悪いと肩などがコリやすくなり、血流やリンパの流れを阻害します。
これにより、脂肪がつきやすくなり鎖骨が見えにくくなってしまうのです。
▼まとめ
デコルテラインは鎖骨がくっきり見えると、美しくなります。
鎖骨がくっきり見えるには、姿勢の良さが重要です。
姿勢が悪く肩などがコリやすい方は、デコルテストレッチでリンパの流れを促すと、デコルテラインも整いやすくなりますよ。
【リラクゼーションサロンピュア】では、リンパの流れを促す施術を取り入れております。
デコルテラインが気になる方は、ぜひご相談ください。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/09/03
-
反り腰の症状についてご紹介
query_builder 2023/08/05 -
反り腰になる原因とは?詳しくご紹介
query_builder 2023/07/03 -
反り腰のチェック方法とは
query_builder 2023/06/01 -
お腹が出るのは反り腰が原因?
query_builder 2023/05/15