岩盤浴にはどういった効果がある?
岩盤浴は健康や美容に良いと耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
しかし、具体的な効果について知っておくとこの先の岩盤浴にも役立ちます。
今回は岩盤浴の効果について紹介していきます。
▼岩盤浴の効果
■美肌
岩盤浴で身体の芯から温めることで、汗と老廃物を排出してくれるため美しく健康的なお肌に導いてくれます。
お肌の調子が悪い場合、肌のターンオーバーが崩れている場合もありますが新陳代謝を高め血行を促進することで少しづつ正常化させてくれるでしょう。
■ダイエット
代謝を上げることで痩せやすい身体を手に入れることができますが、岩盤浴にも大きな効果を感じることができます。
岩盤浴で身体を温めることで、代謝は上がり脂肪を燃焼しやすい体へとなっていくのです。
一度で大きな効果を感じるには難しいため、頻繁に通う必要があります。
■自律神経
疲労・ストレスなどによって睡眠不足となり、イライラしてしまう方も多いのではないでしょうか。
不調を感じやすい方は自律神経が乱れていることが原因として挙げられることもあります。
岩盤浴では身体を温めるだけではなく、リラックス効果もあるため脳の緊張や興奮を落ち着かせてくれるものです。
■免疫力
岩盤浴に通うことで、基礎体温を上げて免疫力の向上や体質改善に期待できます。
基礎体温が1度下がるだけで、免疫力は30%も下がってしまうためとても重要です。
近年では食生活やストレス、運動不足などによって基礎体温が低い方が多いとされています。
風邪を引きやすい方なども良いですね。
▼まとめ
岩盤浴では、美肌・ダイエット・自律神経・免疫力などへの効果が期待できます。
心身ともにメリットばかりなので、気になる方は足を運んでみてください。
そこで当店では、神奈川県厚木市でサロンを営んでおります。
多岐にわたるメニューの他に岩盤浴もご用意しておりますので、是非ご予約お待ちしております。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/12/01
-
顔の浮腫みは何故起こる?原因と対処法をご紹介
query_builder 2023/11/02 -
浮腫みはどうやって解消すればいい?詳しくご紹介
query_builder 2023/10/01 -
浮腫みのチェックポイントについてご紹介
query_builder 2023/09/03 -
反り腰の症状についてご紹介
query_builder 2023/08/05