岩盤浴で水分は必要?

query_builder 2022/11/22
コラム
32

岩盤浴ではサウナに比べ室温が低いですが、汗をかくので水分補給について気になるところです。
ダイエット目的で通っている方は、どれほどの水分を補給しても良いのか難しいのではないでしょうか。
そこで今回は岩盤浴での水分補給について紹介していきます。

▼岩盤浴では水分補給が必要?
岩盤浴では汗をかきますが、大量の水を飲めば良いわけではありません。
しかし、汗を放出することで体内の水分だけではなく身体に必要なミネラルや塩分も放出されてしまいます。
大量の汗をかく際は、正しい水分補給が大切です。

▼岩盤浴での正しい水分補給
■種類
水分補給といえば水を思い浮かべる方もいますが、大量の水を飲んでしまうと血液の濃度が高くなってしまいます。
血液の濃度が高くなると尿を抑えるホルモンが分泌されなくなり、摂取した水よりも多い尿が排出されるということです。

汗をかくことでミネラルが放出されるため、ミネラルウォーターも良いですが即効性には欠けます。
最もオススメなのは、糖分や塩分が含まれて即効性のあるスポーツドリンクです。
しかしスポーツドリンクは飲みすぎると血糖値や血圧が上がりやすいため、糖尿病の方や高血圧の方は注意しなければなりません。

■タイミング
人は喉が渇いたと気づいてからの水分補給は遅いとされています。
基本的には岩盤浴に入浴する前・休憩・終わった後が理想です。
入浴時間にもよりますが最低でも500mlの水分を、一気に飲んでしまうのではなく3回などと分けて摂取するようにします。

▼まとめ
岩盤浴での水分補給は、塩分や糖分も含まれているスポーツドリンクなどがオススメです。
500mlを数回に分けて飲むことで、脱水症状を防ぐことにも繋がります。
当店では、神奈川県厚木市でサロンを営んでおります。
岩盤浴のご用意もしておりますので、気になることがあればお気軽にお問い合わせください。



記事検索

NEW

  • 肩コリに効くツボとは

    query_builder 2025/03/03
  • 背中へのアロマリンパマッサージで得られる効果とは?

    query_builder 2025/02/05
  • 肩甲骨をアロマリンパマッサージするメリット

    query_builder 2025/01/03
  • アロマオイルトリートメントとは?

    query_builder 2024/12/01
  • 体に老廃物が溜まるとどうなる?

    query_builder 2024/11/02

CATEGORY

ARCHIVE