施術後に眠いと感じるのはなぜ?
みなさんは、マッサージなどの施術後に強い眠気に襲われた経験はありませんか?
「何か体に悪いことが起こっているのではないか」と思ってしまいますよね。
この記事では、施術後に眠いと感じるのはなぜかについて紹介しています。
ぜひ参考にしてみてください。
▼施術後に眠くなるのはなぜ?
施術後に眠くなるのは、体に「好転反応」が起こっているためです。
好転反応は、圧迫されていた筋肉や神経が急に働き始めることで起こります。
体が適応できず眠気となって表れているんです。
眠気が強い場合は寝てしまっても良いですし、時間が経つとともに解消されるので安心してください。
▼施術後の眠気以外の好転反応
■肌荒れ
マッサージの方法によっては、肌荒れが起こることがあります。
これは、細胞が活性化されて老廃物を排泄する機能の働きが良くなることが原因です。
こちらも眠気と同じように時間が経てば引いてくるので、心配はいりません。
■動悸
動悸がすると不安に感じると思いますが、これも好転反応の一種です。
新陳代謝が良くなることで、体内の血流が改善され、一時的に動悸が現れることがあります。
▼まとめ
施術後に眠くなるのは、体に「好転反応」が起こっているためです。
好転反応は、肌荒れや動悸として現れることがあるので、無理せずにゆっくり休んで回復を待ちましょう。
「リラクゼーションサロンピュア」は、厚木市にあるマッサージサロンで、体の不調をもみほぐして改善いたします。
多くのサロンで経験を積んだオーナーセラピストが、お体に合わせて施術を行います。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/03/15
-
首こりの原因とおすすめストレッチ
query_builder 2023/03/01 -
施術後に眠いと感じるのはなぜ?
query_builder 2023/02/15 -
産後の不調について
query_builder 2023/02/01 -
肩こりと頭痛の関係性について
query_builder 2023/01/15